待ちに待ったTCS!
行ってきましたTCS!

おぺらさん一家と共に
さあお隣の県へ!

シシコくん
ファーストステージ
1回戦目
初戦待機の4人に見事選ばれる!
ということで
とりあえず不本意ながらも待つ

ファーストステージを勝ち進み
セカンドステージへ

ワタッコさんとあたる
さっさと先に行けと
プレミアに押し出されたものの
決勝には届かず

待つのはジュニア枠発表

そして
シシコくんジュニア枠に選ばれる!

ジュニア枠4人のうち
シシコを含む3人が
朝5人乗り車両の後ろ座席に
いっしょに詰められて
隣の県から運ばれてきた3人組でした( 笑 )

シシコくん
4人の中から決勝進出の権利を勝ち取る!
でも決勝で負けちゃいました

でも3位!は3位!(笑)
よかったね!


一方ワタッコさんは
初のプレミア進出!

あと
Mさんから
「上達しましたね!」
と言われたようで

2人ともほくほく帰宅


関係者・参加者の皆様ありがとうございました!
とっても楽しい時間を過ごせたようです


シシコくん
今日は朝から
子供会の資源回収を欠席して
囲碁大会に向かいました

でも本当の闘いは
夕方の宿題の日記!!

材料をたくさん取得しておいで!

コメント

おぺら
2016年6月12日12:37

ワタッコさん運転ありがとうございました。

シシコくん3位おめでとうございます。
そして私はプレミアではワタッコ家をなぎ倒しクライマックス、そして3位になってしまいました(笑)

さすがに帰りは後ろの三人は寝てました。
次は青森、頑張りましょうね!

きゅる
2016年6月12日14:22

おぺらさん入賞おめでとうございます!

2人はおぺらさんになぎ倒されていたんですね(笑)

シシコは皆で車に乗って行けたことも楽しかったと言ってました

青森も楽しみですね!

私も家から応援してます(笑)

nophoto
マイコー
2016年6月12日15:48

仙台お疲れ様でした。
告知関係もありがとうございました。
青森のイベント系の創作は楽しみにしてます。
オペラさんと準備関係よろしくお願いします。

M(えむ)
2016年6月12日17:58

昨日は遠征お疲れ様でした!

シシコくん3位おめでとうございます!流石にしなのジムリーダー!
表彰式の写真撮ったので後で送ります(あまり上手く撮れてませんが(^_^;)

ワタッコさんプレミア進出おめでとうございます!ほんと僕が言うのもなんなんですが上手くなってると思います。大会でオーロットデッキを使わなかった辺りにワタッコさんの優しさというか気使いを感じました(笑)

大きな大会で子供が上位入賞してくれるって本当うれしいことですよね~。
今回はとてもいい思い出になったと思います。

ということで、シシコくん日記がんばってください(*´∀`*)

朗(あきら)
2016年6月12日22:53

こんばんは。昨日はご参加頂きありがとうございます!

改めまして、シシコ君3位入賞おめでとうございます!プレミアステージでただひたすらに上を目指して挑戦し続けた姿がとても印象的でした。そして、Jグループでの全勝はお見事でしたね。

また東北チャンピオンシップスを始めとするイベントなどで、大会を良い意味でかき回してくれることを楽しみにしています!青森でのご活躍も期待しています!

きゅる
2016年6月13日17:35

マイコーさん
東京のお水はお口にあってますか?

仙台遠征組は私が聞く限りでは
とっても楽しんできたようです(*´ω`)

創作は風まかせで( 笑 )

きゅる
2016年6月13日18:22

Mさん
遠征お疲れ様でした

シシコ無事日記書き上げての
土日フィニッシュでした

写真!
私シシコの写真が大の好物でして
とっても嬉しいですヽ(・∀・)ノ

オーロットを使うワタッコさん
実に興味深いですね( 笑 )

ワタッコもシシコもまだまだなので
ご指導の程宜しくお願いしますね~

きゅる
2016年6月13日18:39

朗さんTCSおつかれさまでした!

参加人数が多い大会なので
運営はたいへんだと思うのですが

おかげさまで
前回も今回も
シシコ・ワタッコ共に
とっても楽しんできたようです

ステキな大会を開催していただいて
本当にありがとうございました

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索