2016年8月 例会

2016年8月7日 囲碁
5級になったら例会
と言われていたのですが
7級のシシコくん
少し早いんですが
例会出場を認めてもらいました!
やったね!

例会はシシコくんが通う囲碁センターで
土日祝日に開かれている囲碁の会

4段以上と
4段以下の
2グループに分けられ

4段以下のグループに
参加させてもらいました

囲碁には置き石というものがあって
上手(うわて)がハンデを負うことで
力量に差があっても
一緒に楽しむことができるんです♪

○ 3段の老紳士

○ 4段の老紳士(センター最高齢
           少なくとも80代後半)

● 3段の老紳士

● 4段の老紳士(ここまで3連勝中)
   4目差で負け
   シシコが一手ミスをしなければ勝てたらしく
   見ごたえのある勝負だったとか

○ 3段の老紳士

3勝2敗で勝ち越しということで
コーヒー券をもらいました
もちろんシシコくんは使いませんので
トレーナーがいただきます

シシコくんのじいちゃんより
皆さん年上でシシコくんを
温かい目で見てくれますが
対局は容赦なし
賞金もかかってるし

たまたま今日は会場に
シシコくんの囲碁の先生が
2人もいらしたため
シシコくんの対局を見ては
負けた対局のあとは
先生と一緒にすぐ反省会
何が悪かったのかを
石を並べて即レクチャー

贅沢な勉強だなあ(´艸`*)

でも当の本人は
先生の講義に
もじもじくねくね

・・・

シシコくんよ
気持ちはわかるけど
最悪の事態になる前に
先生に旨を伝えて
先にトイレに行かせてもらいなさい

先生の話が頭に届いているのか
どうか疑問です

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索